守り

2005年7月16日
1938年7月16日、世界初の核実験がアメリカ、ニューメキシコで行われたそうです。

守りの人生ってダメでしょうか?守ってばかりじゃ勝てないんでしょうか?
今日の横浜、昨日、今日のロッテ。
0-2、0-1、1-2でどれも負け。
投手陣がとても良いできです。
俺はやはり野球は投手と守備が肝心だと思います。
そういう点から言っても、投手が良いのに、完封されたりする試合は非常に落ち込みます。
(まあ、昨日のロッテの失点はエラーがらみなんですが。)
打線が打たなきゃ意味無いだろ、点取らなきゃ意味無いだろ、守ってるだけじゃ勝てないだろ、結局攻撃が重要なんだよ、みたいに言われてる気がして悔しいです。
まあ俺はたかがファンなんで、俺がとやかく言うもんでもないし、現場の人たちの方が比にならないほどいろいろと感じてるでしょうが。

まあ今日の試合を軽く見ると、
俺は1回表のマレンの立ち上がりを打線がとらえることができなかったのが敗因だと思います。
龍太郎(りょうたろうですよ、りょうたろう)はよく抑えたと思います。
清原への1球は本人も悔やんでいましたが。
それより打線の方が問題。
3安打です。
少ないチャンスも生かせませんでした。
こんな日もあるでしょう。
まあ、9連戦です。1試合くらいこんな日もあるでしょう。全部勝つのは難しいから。明日からまた頑張ってや。

今日は3試合連続安打だった(昨日は普通のヒットを打ったんですよ!)鈴木尚典の出番はありませんでした。残念。

そういえば、前回の5連勝を止めたのも龍太郎(6/10)。なんかあんのかな?

9連戦が終わるまで、この日記はプロ野球に支配されると思います。

明日は俊介が登板。ロッテの連敗もストップだ!



追伸1:クロ高の裁判は原告側が取り下げたようです。

追伸2:多村の打率の規定打席がついに足りなくなった。

追伸3:俊介のメディア出演・掲載情報追加
B.L.T(東京ニュース通信社) 8月24日発売号

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索