|  メイン  |
 
濃硫酸と濃硝酸を間違えた・・・。
おおざっぱに言えば、ベンゼン環をニトロ化する実験なんだが、この実験、理系なら大学受験では常識レベル。
濃硫酸を入れた後、濃硝酸を入れるはずが、濃硫酸を加えた。このことに気づいたのは実験がだいぶ進んだところ。起きるはずの反応が起きなかったので、よくよく思い出して気づいた。
同じもの入れてどうすんだよ。ニトロ化なのにNが入ってないって・・・。
濃硫酸と濃硝酸、漢字表記が似すぎてるんだよ。マッタク。

今回初めてDVD見ないで実験行ったらこれだよ。俺みたいな人間には必要なのかな。
ノート作成も適当に教科書写してるだけだったからな。有意義に写さないとな。
今行ってる実験操作が化学的にどういう意味を持つ操作なのか、を考えずに実験してるからこういうミスをするんだよな。
こんな馬鹿げた失敗を繰り返さないために、記念として実験ででたゴミを持ち帰った。

では。

コメント

ダンハヤタ
2008年12月18日0:48

ニトロと聞いておっちゃんの事を思い出した俺はどうすればいいんだろう。
|  メイン  |

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索